
横浜市電子申請
防火対象物点検の結果の報告
受付中(受付期間:2011年01月13日00時00分から)

・横浜市電子申請・届出サービスの常時SSL化対応について
詳しくは「常時SSL化対応について」を参照してください。
・ブラウザなど、利用される環境によっては、一部の手続で「ボタンが反応しない」現象が発生することがあります。その場合は電子申請サービスヘルプデスクにお問合せいただくか、動作環境に記載する環境でご利用ください。
・本サービスに関するお問合せ先はお問合せを参照してください。
・手続情報等をご確認の上、特に指定が無い場合は、申請者ID(ユーザID)は申請者情報登録から取得してください。
概要 | 【電子申請 不可】 防火対象物の点検をしたときに行います。なお、点検は「防火対象物点検資格者」に行わせなければなりません。 |
---|---|
手続内容 | 対象者: 管理について権原を有する者(管理権原者) 提出時期: 随時 提出方法: 持参 受付時間: 月〜金曜日(ただし、休日及び年末年始(12月29日から翌年1月3日)を除く。)8:45〜17:15(12:00〜13:00を除く。) 提出部数: 1部 |
根拠法令 | 消防法第8条の2の2 消防法施行令第4条の2の2 消防法施行規則第4条の2の4 火災予防規則第34条の3 |
電子申請以外の受付時間・受付窓口 | 防火対象物を管轄する消防署予防課又は消防出張所 |
関連リンク | お問い合わせの際は、こちらをクリックして防火対象物の所在する消防署予防課に御連絡下さい。 |
ダウンロードファイル |
防火対象物点検結果報告書
[Microsoft Word 23KB] 防火対象物点検結果報告書 [PDF 60KB] 防火対象物 点検票 [Microsoft Word 40KB] 防火対象物 点検票 [PDF 173KB] |