
横浜市電子申請
重量物用橋型起重機使用許可の申請
受付中(受付期間:2011年04月01日00時00分から)

・署名ツールを2018年4月3日に更新しました。更新日以前のツールをご利用されている場合は、『動作環境』から再度インストールしてださい。
・携帯電話及びスマートフォンの一部端末における利用制限について
・ブラウザなど、利用される環境によっては、一部の手続で「ボタンが反応しない」現象が発生することがあります。その場合は電子申請サービスヘルプデスクにお問合せいただくか、動作環境に記載する環境でご利用ください。
・本サービスに関するお問合せ先はお問合せを参照してください。
・申請者ID(ユーザID)は申請者情報登録から取得してください。
概要 | 重量物用橋型起重機の使用許可を得るために行います。 |
手続内容 | 対象者:重量物用橋型起重機の使用許可を受けようとする者 提出時期:使用する前日までに提出 提出方法:持参又はFAX 提出部数:1部 審査基準:運転適格者であること 標準処理期間:1〜40日 不服申立方法:処分があったことを知った日の翌日から起算して60日以内に横浜市長に対して異議申し立てができます。 |
根拠法令 | 横浜市港湾施設使用条例第3条 横浜市港湾施設使用条例施行規則第3条 |
電子申請以外の受付時間・受付窓口 | 提出先:横浜港埠頭公社【指定管理者】 業務部運営課配船等担当(TEL:045-222-6224 FAX:045-671-7289) 受付時間:月〜金曜日(ただし、休日及び年末年始(12月29日から翌年1月3日まで)を除く)8:30〜17:15(12:00〜13:00を除く) |
ダウンロードファイル |
荷役機械使用許可申請書
[Microsoft Word 29KB] 荷役機械使用許可申請書 [PDF 15KB] |
問い合わせ先 | 港湾局南部管理課 電話番号:045-623-8231 FAX番号:045-624-3407 港湾局北部管理課 電話番号:045-506-6770 FAX番号:045-506-6551 |